塾のMEO対策で強化すべきは『口コミ』の入力だけ

Facebook
Twitter
Email

MEO対策をやると塾の生徒募集につながると言われました。とりあえずGoogleに登録はしているのですが、イマイチ効果があるのか分かりません。

保護者がGoogleマップで近くの塾を探そうとした時に、検索で上位に出るための施策はMEO(Map Engine Optimization・マップ検索エンジン最適化)対策と呼ばれています。

 

店舗を持ってビジネスしている業種ではこのMEO対策が大事だと言われており、塾もテナントなど場所を借りている場合はMEO対策は生徒募集の集客に有効です。

 

しかし実際は、とりあえずGoogleに登録はしたけど何もしていない塾が多いのが現状です。

 

従って、MEO対策に取り組むことで、他の塾との差別化を図ることができるという意味で、MEO対策は生徒募集の良いチャンスになり得ます。特に中小の塾では無料でできるのでお勧めです。

 

この記事では、MEO対策と言ってもやることはたくさんあると言われている中、塾で集客するための、たった一つのポイントと具体的な実践方法をご紹介します。

  • 中小の塾でMEO対策が必要な理由
  • 保護者は口コミが無いと塾の選択肢に入れない
  • 塾のMEO対策で口コミの入力を増やす方法
  • 悪い口コミを書かれたら?
  • その他のMEO対策
  MEO対策で口コミを増やす方法
  1.  口コミ入力のお礼をすることはNG
  2.  タイミングと人を選んで依頼する
   ✓ 第一志望の学校に合格した後
   ✓ 効果が出た時
   ✓ 保護者と個人面談した時
  • 元公文社員、学習塾業界の経験が18年
  • 生徒数2倍、ホームページアクセス数2.3倍など実績多数
  • コンサルティングや関わった塾は300件以上
  • 経済産業省、ドリームゲート認定アドバイザー

塾でMEO対策が必要な理由

MEO対策にはまず登録

既に登録されている方も多いと思いますが、まだの方はGoogleマイビジネスから登録してみて下さい。

 

無料で登録できますので、誰でもすぐに始めることが出来ます。下の図はGoogleマップで「恵比寿駅 ランチ」で検索した結果です。

保護者は家や学校に近い塾を選ぶから

保護者が塾を選ぶ理由はいくつかありますが、その中の一つとして『家や学校に近いから』が挙げられます。

 

子どもの年齢が低いほど、安全に塾に通って欲しいと思うのが親心です。いくら良い塾であっても、電車やバスを長時間使って遠くまで通わせるよりは、近所の塾に安心して通わせたいものです。

 

そのためには、Googleで検索した時に、『自分の近所に〇〇という塾があるんだ』と知ってもらうことが重要です。

 

特に中小の塾であれば必ずしも大通り沿い、目立つところに塾があるとは限りません。目立たない塾ほど、インターネット上で自分の塾を知ってもらう必要があるのです。

GoogleマップだけでなくGoogle検索結果に表示されやすいから

現在、MEO対策を行えばGoogleマップだけでなく、Google検索にも良い影響を及ぼします。

今度はGoogle検索で「恵比寿駅 ランチ」で検索したところ、検索の1位、2位はグルメサイトでしたが、その直下に地図とお店の情報が表示されるようになっています。

 

Google検索にも表示されると、それだけ保護者が自塾のことを知ってもらう機会が増えることにつながります。

自分の塾を地域の保護者の人に「知ってもらう」にはMEO対策が有効なんですね。

そうですね。それに加えて自塾に「問い合わせてもらう」ためには、次で紹介することが大事なポイントになります。

保護者は口コミが無いと塾の選択肢に入れない

MEO対策で口コミの入力を強化すべき理由

私は多くの塾経営者の相談を受けますが、生徒数が伸び悩んでいる塾の一つの傾向は、「ネット上にその塾の口コミが見つからない」ことです。

例えば、Googleマップでレストランや飲食店を探した時に、どのお店をクリックしますか?

 

①口コミの数が多くて、評価が高いお店
②口コミの数は多いが、評価がそれほど高くないお店
③口コミが書かれていない、もしくは1~2件と少ないお店

それはもちろん①です。

そうですね、①のようなお店がいくつかあればまずは①のお店からチェックすると思います。①が近くになければ、②をみて口コミやメニュー、料金などを見て行くか行かないか決めるでしょう。

従って③口コミの書かれていないお店はクリックすらされません。それは塾でも同じことです。

大手塾は塾の口コミサイト(有料)の情報などもあり、保護者は様々な情報を知ることが出来ます。一方、中小の塾であれば自塾のホームページぐらいしか情報源がありません。

 

従って、中小の塾ほどGoogleマップの口コミ入力に力を入れるべきなのです。

MEOの口コミとチラシだけで生徒獲得

先日、ある塾の経営者とお話する機会がありました。その塾は都心で競合も多い地域で塾を運営しているのですが、生徒募集はチラシとGoogleマップの口コミが中心と言われていました。

 

チラシやGoogle検索などで塾の存在を知り、Googleマップの口コミを読み、ホームページを見て問い合わせるという流れです。それだけインターネット上の口コミの情報は保護者にとって重要な情報源なのです。

塾の口コミサイトの登録は有料

塾の口コミサイトや受験情報を提供しているサイトを参考にしている保護者もいます。

 

そのような口コミサイトも保護者は見ていますので登録するのも一つの方法です。ただし、有料なサイトも多いですので自塾の予算を踏まえて検討してみて下さい。

塾のMEO対策で口コミの入力を増やす方法

それではこれから、その口コミの入力を増やす方法をご紹介します。

口コミ入力のお礼をすることはNG

Googleのガイドラインでは、誰かに口コミを投稿してもらう見返りとして報酬を支払うことや、嘘の口コミを投稿してもらうことは禁止されています。

 

具体的に下記のような例です

  • 粗品やクーポン券のプレゼント
  • 具体的に5つ星をつけるよう頼むこと
  • 関係者などがアカントを変えながら何度も口コミを投稿すること

タイミングと人を選んで個別に依頼する

それではどうすれば良いのかというと、「個別に保護者に無償で口コミの入力をお願いする」ことしか出来ません。

 

その際、保護者が「口コミを書いても良いかな」というタイミングでお願いすることがポイントです。具体的には下記の3点です。

長年の努力が報われたタイミングでは、塾への信頼度や感謝が最高潮です。そのタイミングで保護者の方にお願いしてみると、快く口コミを書いてくれるケースが多いです。

今まで定期テストでも良い点数を取ったことなかったのに、塾に行き始めて初めての定期テストの成績が上がった、みたいなタイミングは塾の効果を感じられる良いタイミングです。

保護者との定期的な面談を実施している塾もあると思います。面談をすると、我が子の成長を感じているところもあれば、「塾ではそんな風に勉強しているんですね」と保護者が違う視点で我が子の成長を感じることもあります。

 

入塾3カ月~1年未満だと生徒の変化も出やすいタイミングですので、面談で我が子の成長を感じている保護者にお願いすると良いです。

この方法だとすぐに口コミの数は増えませんが、長期スパンで地道に積み上げていくことが大事なのです。

悪い口コミを書かれたら?

口コミは良いものばかりではなく、様々な価値観を持ったユーザーがいますので、悪い口コミを書かれることもあります。

 

悪い口コミが書かれた場合、その内容に誠実に返信することが大事です。

 

保護者の不満に対して塾側がどう思っているのか、改善するつもりはあるのか、などの保護者は塾側の姿勢を見ています。指摘してもらった点は謙虚に受け止めつつ、塾運営の改善に活かすつもりで活用していきましょう。

 

また、悪い口コミだけでなく、良い口コミも含めて全てに返信することも大事です。その際、テンプレートを使って同じ内容を返信するのではなく、内容を変えて返信しましょう。

手間かもしれませんが、一つ一つの口コミにコメントを返していると、保護者は「この塾は一人ひとりの対応が丁寧」「我が子もしっかり見てくれそう」という印象を持つでしょう。

その他のMEO対策

今までお伝えしたように、塾のMEO対策で集客の一番のポイントは「口コミの入力強化」ですが、MEO対策で基本的なことを実践できているか、こちらで確認してみて下さい。

住所、電話番号など基本情報は必ず正確に登録する

Googleマップという地図に登録するので、住所は電話番号など正確に入力されているか確認して下さい。

 

〇〇駅徒歩5分、●●バス停徒歩1分、など駅名やバス停の名前もどこかに記載しておいた方が良いでしょう。

塾の種類、主に来ている学年層など特徴を入れる

「個別指導」「中学受験」「高校受験」「学習塾」「小学生」「中学生」など塾の特徴を示すキーワードも入れておきましょう。

 

保護者が「近くの個別指導塾」と検索した際に、表示されやすいようにするためです。

塾の雰囲気が分かる写真を入れる

写真があると無いとでは、保護者が受け取る印象や情報量が違います。

 

塾の外観、教室の様子や生徒の学習の様子など、保護者に好感が持たれるような写真を掲載しましょう。

ホームページのアドレスを入れる

Googleビジネスプロフィールにも様々な情報を掲載することは可能です。しかし、まだ保護者の情報の探しやすさ、見やすさで言えば、ホームページの方が勝っています。

 

ホームページのアドレスも登録し、詳しくは「ホームページへ」など誘導する文言も入れておいて下さい。

MEO対策をして生徒数を増やそう

塾経営者の多くは、Googleマイビジネスに登録はしているものの、MEO対策として集客に取組んでいる塾は限られています。MEOは時間こそかかりますが、無料かつ効果のある集客ですので早めに取組を始めることをおすすめします。

 

しかし、口コミの入力がなかなか増えない、そもそもビジネスプロフィールの登録の仕方が分からないなど疑問や不安がありましたらこちらまでご連絡頂けたらと思います。

 

その他、生徒募集に関するご相談も無料で受け付けておりますので、お気軽にご連絡下さい。

【無料】中小学習塾の生徒数を2倍にした実績を持つスタッフが相談

今の悩んでいることを第三者に話すだけでも、解決の糸口が見えてきます。こんなこと聞いても良いの?という小さなことでも構いませんので、お気軽にご連絡下さい。

”生徒を増やしたい”と思ったときにやるべき

9つのチエックリスト

今までのやり方では生徒が増えないと悩んでいる方向けに、おさえておくべき9つのポイントを無料で進呈!

Inquiry

生徒募集・ホームページ制作

に関することならお気軽にご相談下さい